SSブログ

Hohem iSTEADY X スマホシンバル [カメラ]

3軸スタビライザー(シンバル)が7999円と安かったので購入してみました。
スマホ用です。

後から気づいたのですが、同時購入だと1000円ほどでアクションカム用のアダプタも買えたみたいです。


とりあえず開封。
IMG20200630082137.jpg
IMG20200630082156.jpg

仕様が259gで届いたのは255gということでほぼ正確ですね。
IMG20200630082248.jpg

早速P20Liteをアクティベートして動作確認してみると、なめらかな動きですな~ と関心。

P1200268.JPG


撮影用機材としてアクションカムを使えば、機械式スタビライザーに加え電子式スタビライザーも合わさることになるので、更になめらかな動画になるとは思うのですが、中華アクションカムの画質でなめらかな動画と多少由来でもスマホ画質の動画とどちらが良いんだろう?

とりあえず、スマホアダプタを自作するっぺか



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

NIKON COOLPIX P1000 [カメラ]

COOLPIX P1000
コンデジと言うには結構でかいですが、3000mm相当までズーム可能。
P610が1440mm相当だったから、それより2倍も大きくなるとはすごすぎ。

価格はまだ10万超えですね。
といっても3000mmの望遠レンズが10万円で買えるとは思えんのでバカ安カメラなのかもしれない。

おれは5万円切ったら買えるかもしれないwwww

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン COOLPIX P1000
価格:125181円(税込、送料無料) (2018/11/27時点)

楽天で購入


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1万円未満 おすすめアクションカム(2018/7) [カメラ]

Crosstour CT9500
不明
SONY IMX377
予備バッテリー+充電器付き


SOOCOO アクションカメラ C30R
NOVATEK 96660
SONY IMX078
リモコン付き



番外 1万超え
ThiEYE T5 Edge
ICatch V50
Panasonic 34112
リモコン付き


Apeman A100 Trawo
Hisilicon Hi3559
Panasonic MN34120
予備バッテリー

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カシオ コンデジ撤退 [カメラ]

私のデジカメの歴史はカシオのQV-2400UXから始まりました。 2001年発売機種

たぶんその次がリコーのCaplio R4 2006年発売機種

そしてまた カシオのEX-FH20 2008年発売機種

カシオ EX-ZR100 2011年発売機種

パナソニック DMC-LX7 2012年発売機種

ニコン Coolpix P610 2015年発売機種

と、すべてコンデジの6機種を渡り歩いてきましたがそのうち3機種がカシオとお世話になったメーカーなのでデジカメ撤退は少し残念な気持ちになりました。

いままでありがとう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アクションカム用バッテリーと充電器 [カメラ]

この前購入した2240円のアクションカム用バッテリーがない状態ですので、バッテリーを追加購入しました。

すでに2台アクションカムがあるので標準容量(3.7V 1050mAh)のバッテリーが4個あるんですけど、少し容量の大きい(3.7V 1350mAh)バッテリーにしてみました。充電器付で1799円


開封
DSC_1113.jpg
DSC_1115.jpg
DSC_1117.jpg
1350mAhのバッテリー
DSC_1119.jpg

Apeman付属バッテリーより3.7g重い。1.21倍
DSC_1123.jpg

バッテリーも膨れてなく充電もできるみたいで製品としては問題なかったのですが、HDCool付属バッテリーは充電出来ましたが、Apeman付属バッテリーは充電器に刺さらず充電できない様子。
少し残念でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2240円のアクションカム ファームウェア書き換え [カメラ]

ファームウェアを書き換える事によってジャイロを効かせることができるとの情報を入手し、早速書き換え。

書き換えるデータはこれ
SooCoo C30用ファームウェア
http://actioncamerafinder.com/firmware/soocoo-c30-action-camera-firmware-updates-and-downloads

https://soocooofficial.freshdesk.com/support/solutions/folders/33000116713

BIN2.png

ファイル 'FWHT108M.bin'をTFカードにコピーしてください。コンピューターとのUSBケーブルを使用して、システムプログラムが自動的に更新されます。約1-3分、カメラの電源が自動的に入ります。
アップデート後、カメラが自動的にオンになります。アップデートが完了したことを意味し、TFカードを取り出して「FWHT108M.bin」ファイルを削除します。
更新が完了しました。バージョンはS(20170338)V2.0です。PS:20170338はファームウェア番号です。

SDカードのルートにbinファイルをコピーして2240円カムに入れて電源オンすると勝手に書き換えが始まり、天面のLEDにが点滅 → 高速点滅 → 消灯 → カメラが起動すれば終了。



起動画面も変わり・・・・ 元の画面撮ってなかった・・・・
20180319_143551807.jpg
SOOCOOブランドのカメラに変わりました。

20180319_143532417.jpg

変更点
・ジャイロのアイコンが表示されるようになった。
・スローモーションのメニューが増えた。(VGA/240は相変わらず8コマ同じなのでコマ送りにしか見えない。)
・発熱が少なくなり、バッテリー持ちが良く(普通に)なった。(FHD/60Pで65分)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2240円のアクションカム [カメラ]

メーカー名:Mozeat(MingruiTradingLimited?)
製品型式:不明(YL74144_1?)
製品名:4K SPORTS ULTRA HD

梱包にチープさは感じられません。
DSC_1086.jpg

開封
DSC_1092.jpg

付属品は予備バッテリーがなくて、ACアダプタが入ってます。
DSC_1094.jpg

電源ボタンをポチッとな。

電源が入りませぬwwww

USBで充電しながらなら電源は入りますが、USBケーブルを外すと電源が落ちる。

バッテリーがあやしいな~ ということで、バッテリーを外してみようとすると、かなりきつくて抜けない。
それでも、接着はされてないだろうと無理やり抜くと、無事バッテリーが抜けました。
ひと目見て膨れてるwwww
20180316_133306597.jpg
20180316_133327728.jpg
20180316_133539225.jpg

これじゃ充電できんわな。
破裂とか発火とかしなくてよかった。

こんな状態ですので、バッテリーを良品に交換してくれとamazonに連絡したら・・・・
 返金されました。
商品はそのままでいいって

バッテリーは他のアクションカムと共通仕様なので、他のバッテリーを入れると無事電源が入りました。

今の所気がついた点。
・メニューにGYRO(動画手ぶれ補正)はあるけど、画面に表示されないし、手ぶれ補正は効いてない模様。

・HD/120やFHD/60はきちんと記録されていましたが、VGA/240は同じコマが8コマ記録されています。

・ハングアップしやすい。(フリーズして止まるので、バッテリーを抜いて強制電源OFF)

・バッテリーの消耗が激しい感じ。(FHD/60Pで30分位)

・背面液晶の視野角はApeman A80より(HCN5000と同じ)広い

2個目の0円アクションカムが手に入りましたが、なんか使いたくない感じ。
メーカーがわからないアクションカムは買わないほうが懸命かもね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PATECH OD010B似 4Kアクションカメラ [カメラ]

手ぶれ補正がついているらしいアクションカメラが2240円で販売中

メーカーも型式も不明なアクションカメラですが、
外観から
Patech OD010B
背面液晶:2インチ
SoC:Novatek NTK96660
CMOS:SONY IMX117
と同じではないかと思われます。



外観が似ている製品


追加の防水カバー買うつもりで買ってみようかな・・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HDCool HCN5000 と Apeman A80 のメニュー比較 [カメラ]

左:HDCool HCN5000  右:apeman A80
表記が違うだけで、メニューの内容・構成は同じです。

録画
DSC_1032.jpg
再生
DSC_1033.jpg
設定1
DSC_1034.jpg
設定2
DSC_1035.jpg
タイムラプス設定
DSC_1036.jpg
設定3
DSC_1037.jpg
設定4
DSC_1038.jpg
設定5
DSC_1039.jpg
設定6
DSC_1040.jpg
設定7
DSC_1041.jpg
設定8
DSC_1042.jpg
設定9
DSC_1043.jpg
設定10
DSC_1044.jpg
バージョン情報
DSC_1045.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HDCool HCN5000 と Apeman A80 の比較 [カメラ]

0円で手に入れたHCN5000ですが、A80と比較

主な仕様はほぼ同じで、
チップセット:NOVATEK NT96660
センサ:SONY IMX 078
見た目では前面にLCDがついているかついていないかが大きな違いですね。
と前面LCDが付いたと言っても、実物の表示はカタログ写真と違うので、かなりしょぼいですけどね。
20180309_143906224.jpg
前面LCDに時間単位の表示はありません。(実際は6時間30分あります。)

あと外観的なことでは
レンズなど突起物を含めた最大寸法はほぼ同じですが、本体(直方体の部分)のサイズが
幅x厚さx高さ
A80
58.5x24.0x41
HCN5000
58.5x23.5x41
と、HCN5000が0.5mmほど薄い。

HCN5000は
・前面LCDがあるので電源ボタンの位置が下の方についている
・マイク用の穴が開いていない。(USB端子に若干隙間があるので兼用している?)
・背面もモニタLEDが保護パネルの中にある
・カメラフレームがカメラより少し大きくて、セットした時ガタガタする
20180307_091622586.jpg
20180307_091700477.jpg
20180307_091725136.jpg
20180307_091742031.jpg
20180307_091637555.jpg
20180307_091711748.jpg

電源ボタンを押してから起動するまでの時間はHCN5000がかなり速いです。

静止画は絞りなど同じなのですが、A80の方が広角になっていますね。
5120 x 3840
絞り値:f/1.8
露出時間:1/184s(A80),1/192s(HCN5000) 
ISO-100
焦点距離:3mm
最大絞り:1.6

Apeman A80
A40_001.JPG
HDCool HCN5000
HCN5000_001.JPG

動画(FHD/60)はapemanの方が1割ほどビットレートが高いようです。(ファイルサイズが1割大きくなる)
a-d.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー