SSブログ

COOLPIX P610の動画撮影の制限(29分) [カメラ]

ピアノ演奏の様子を動画を撮影して見た時の事です。
とりあえず、サークルのリレーコンサート撮影に向け、どんな音で拾えるのかなどテスト的に撮影と互換バッテリーの持ちがどのくらいあるのかを試してみたのですが、30分もしない間に、勝手に撮影が終わっていたようなので、互換バッテリーの寿命みじか!とか、なんて思いながら、もう一個ある充電済み(満充電)の互換バッテリーに変えて、さらにレートをFHDからHDに下げてみても、
また30分くらいで落ちる・・・・
バッテリー残量を見てもメモリ3つのフル状態。
撮影中ずっと見ていたわけではないので、負荷がかかるとバッテリーの電圧でも下がるのかな~と思っていたのですが、きっちりどちらも29分で終わっている・・・・・

なんじゃこりゃ~

それで仕様を確認してみると仕様にはこう書いてありました。

動画の連続撮影可能時間(1回の撮影で記録可能な時間)は、メモリーカードの残量が多いときでもファイルサイズ4GBまで、または最長29分までです。カメラが熱くなった場合、連続撮影可能時間内でも動画撮影が終了することがあります

だめじゃん。今時なんの柵で29分。
たぶんFHDで29分撮影すると4GBの壁があるんだとは思いますが、FHDでなくても最大29分とは。トホホ・・・

このカメラは長時間の動画撮影にはつかえねぇ~っすwww

でも、月の撮影には使える!
DSCN0212.jpg
手ぶれ補正ありで撮影


追記
なんで29分で制限がかかるんだ~ ということには理由があるようです。

EU内での関税の違いがあり、
30分以上撮影できる製品はデジタルビデオカメラに区分されてデジタルカメラより関税が高くなるそうです。
正確には以下を満たすとデジタルビデオカメラと分類されるそうです。
・画質が800×600ピクセル以上
・23fps以上
・連続録画時間が30分以上
そのため30分未満の製品が多いそうです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0